







商品詳細
山形セレクション認定品 さくらんぼ 佐藤錦
特秀品 桐箱 並詰 2Lサイズ
300g S-09【全国送料無料】

自社生産だからこそできる、「こだわりの逸品」
佐藤錦の収穫時期は1年間のうちで6月上旬から6月下旬までの約2週間しかありません。
そしてさくらんぼが最高の状態を維持できるのは熟してからほんの1、2日だけです。
私たちは毎日園地を巡回し、最も美味しいタイミングを見極めて収穫。
手間ひまを惜しまず、本物の味を追求しています。
公式ホームページでは、こだわり抜いた「本物のさくらんぼ」をお客様にお届けします。
確かな実績が証明する、最高品質の佐藤錦
平成29年・令和2年・令和3年『佐藤錦』山形県さくらんぼ品評会において山形県1位の「農林水産大臣賞」を受賞!
さがえ西村山さくらんぼ品評会では平成27年・28年・29年・30年・令和元年・令和2年の期間に6年連続で「最優秀賞」を受賞!
2024年には山形セレクション認定!
その他数々の賞を受賞しました。
さくらんぼの王様「佐藤錦」
さくらんぼの中で一番人気の品種といえば、やはり「佐藤錦」
山形県のさくらんぼ栽培面積の約7割を占める代表品種で、もちろん当園でも一番の生産量を誇る主力のさくらんぼです。
鮮やかな真紅に色付いた果実は、濃厚な甘さとほどよい酸味のバランスが絶妙です。
一粒食べれば、口の中いっぱいに広がる贅沢な味わいをお楽しめます!
特秀品の魅力、極上の一粒
特秀品は全体収穫量の中でわずか約30%しか採れない非常に貴重な等級です。
その特徴は色合いはもちろん、張りがあり傷がない完璧な状態にあります。
特秀品でしか味わえない食べた瞬間の甘さと風味は、まさに至高の一品です。
収穫量は一般農家の約半分
木に実らせる粒が多すぎると収穫量は増えますが、小玉で色付きが良くないさくらんぼが実ります。
木に生らせる実を厳選し少なくすることで、太陽の光と地面から吸収する養分を少ないさくらんぼで分け合い、大粒で甘い充実したさくらんぼが実ります。
発送前の2重検品
アンスリーファームでは、最初と最後の2重検品をおこなっています。
さくらんぼは非常にデリケートな果物です。
詰めた後は全方向から確認できるよう、必ずパックに詰めています。
私たちはさくらんぼ・ぶどう・桃・洋梨など年間を通して様々な果物を生産しており、“『ひとくちで感動の味わい』”をコンセプトに掲げ口に入れた瞬間これは美味しい!と感動していただける高品質の果物を提供させていただきます。