商品詳細
シャインマスカット 1房入
約600g以上 SHA-01
贈答用 【全国送料無料】
収穫量に限りがございますため、数量限定でのご案内となります。
毎年大変人気のシャインマスカットは、なくなり次第終了となりますので、
お早めにお求めください。

自社生産だからこそできる、「こだわりの逸品」
シャインマスカットの収穫時期は1年間のうちで9月中旬から10月中旬です。
美味しさの秘密は、“待つこと”にあります。
私たちは、人や天候に合わせて収穫するのではなく、
本当に美味しくなるギリギリの瞬間まで、樹上でじっくり実らせています。
さらに、熟すスピードに合わせて、その日の最も美味しいものだけを収穫しています。
見極めの力と惜しみない手間。自然の恵みを最大限活かし、果実本来の甘さを引き出しています。
人の手で味を加えるのではなく、果樹自身が作り出した“本物の甘み”が詰まったぶどう。
ぜひ、この自然の恵みをご堪能ください。

最高峰の美味しさ
土づくりと根づくり
当園では、自家培養の納豆乳酸菌と酵母菌を定期的に散布することで、土中のカビや糸状菌を抑え、柔らかく根が張りやすい環境を整えています。
こうした土壌では、地中に毛細根がしっかりと張り巡らされ、果樹は土の栄養をぐんぐん吸収。
その栄養が実へと転換され、充実した味わいのぶどうが育ちます。
自然本来の甘みに満ちた本当のぶどう
当園では化学肥料を一切使用せず、有機肥料のみで栽培しています。
ただ施すのではなく、毎年園地ごとに土壌分析を行い、土の栄養素を数値化した上で、果樹が必要とする分だけを丁寧に施肥しています。
人の手で味を作るのではなく、果樹が自ら自然の甘みを引き出すことで、雑味のない、凝縮された味わいのぶどうが育まれます。

ぶどうの表面についている白い粉は新鮮な証
ぶどうの表面に見られる白い粉は「ブルーム」と呼ばれる天然の成分です。
これはぶどう自身が乾燥から身を守るために作り出したもので、しっかりブルームがついているものほど鮮度が良い証拠です。
体に害はなく、安心してお召し上がりいただけます。気になる場合は、水で軽く洗ってからお楽しみください。

美味しい食べ方・保存方法
冷やしてそのまま
軽く水洗いしたシャインマスカットを、冷蔵庫で1〜2時間ほど冷やすと、
甘さと香りがよりいっそう引き立ちます。皮ごと食べられるのも魅力です。
保存方法
新聞紙やキッチンペーパーで軽く包み、ビニール袋に入れて野菜室で保存してください。
乾燥や冷気の直あたりを防ぐことで、鮮度を長く保てます。
※シャインマスカットは自然の恵みの果実です。
まれに種が入ることがありますので、あらかじめご了承ください。

私たちはさくらんぼ・ぶどう・桃・洋梨など年間を通して様々な果物を生産しており、
“『ひとくちで感動の味わい』”をコンセプトに掲げ口に入れた瞬間これは美味しい!と
感動していただける高品質の果物を提供させていただきます。
